請求書とは・・・
商品やサービスの料金の支払いを請求するために出す文書。
商品またはサービスの内容、単価、合計金額などの他、振込口座や支払期限などを記載します。
請求業務は売掛債権の回収に必須です。
請求書を発行する際には、契約や納品書等と照合し、請求内容や金額に誤りがないか確認しましょう。
また、相手先に対して債務がある場合、事前に確認をして相殺する場合もあります。
請求書に記載すべき内容はおおむね下記のとおりです。
<記載事項>
1.タイトル
2.相手先会社名
3.発行日
4.発行番号(管理番号)
5.発行元の会社名、会社情報
6.請求内容(品名、数量、単価、金額、値引き額等)
7.振込期限
8.振込先
9.その他
Copyright (C) 2015 中小企業の経理代行サポートセンター All right reserved.