新枠追加!最大補助額100万円!IT導入補助金

20220913(IT導入補助金).jpg

■ IT導入補助金とは ━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
IT導入補助金を活用することで中小企業者は積極的にITツールの導入し、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図ることができます。中小企業や小規模事業者、個人事業主などが働き方改革や賃上げ、
インボイス導入などに対応できるよう生産性向上に役立つITツールを導入するときに受けられる補助金です。
 
 
■ 今までの採択実績 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
※通常枠A・Bは1~3次まで、デジタル化基盤導入枠は1~7次の採択結果です。
 
◎通常枠(A類型)
・申請数:9128件
・採択数:4873件
・採択率:53%
 
◎通常枠(B類型)
・申請数:287件
・採択数:120件
・採択率:42%
 
◎デジタル化基盤導入枠
・申請数:12071件
・採択数:10232件
・採択率:85%
 
特にデジタル化基盤導入枠の申請数・採択率が高いですね!
 
■ 8月9日より新枠追加!セキュリティ対策推進枠 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
セキュリティ対策推進枠とは
中小企業・小規模事業者等のみなさまがサイバーインシデントが原因で事業継続が困難となる事態を回避するとともに、サイバー攻撃被害が供給制約や価格高騰を潜在的に引き起こすリスクや生産性向上を阻害するリスクを低減していただく事を目的としています。
 
◎申請スケジュール
・公募開始:令和4年8月9日(火)
・申請受付:令和4年8月9日(火)
・応募締切:(2次締切)令和4年10月3日(月)17:00
 
◎補助額
・5万~100万円
 
◎補助率
・1/2以内
 
◎補助対象
・サービス利用料(最大2年分)
 
◎機能要件
・独立行政法人情報処理推進機構が公表する
「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されているいずれかのサービス
 
※「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」とは・・・
中小企業のサイバーセキュリティ対策に不可欠な各種サービスをワンパッケージで安価に提供するサービスです。
ぜひユーザー向けサイトもご覧いただき、活用をご検討ください!
https://www.ipa.go.jp/security/otasuketai-pr/
 
■ 4つのポイント ━━━━━・・・・・‥‥‥………
  • サービス利用料の1/2以内、最大100万円を補助
  • サービス利用料、最大2年分補助
  • 補助対象を「サイバーセキュリティお助け隊サービス」に特化
  • 独立行政法人情報推進機構が登録・公表するサービス
 
■ さいごに  ━━━━━・・・・・‥‥‥………
 
今回は「セキュリティ対策推進枠」の詳細や過去の採択実績を中心にお届けしてきました。
ただIT導入補助金には他にも「通常枠(A・B類型)」や「デジタル化基盤導入枠」といった枠もございます。
 
業務効率化アップのためのITツール導入やインボイス制度を見据えた企業間取引のデジタル化などお考えの方は是非一度ご相談ください。
 
要件の詳細はIT導入補助金ウェブサイトでも確認いただけます。
https://www.it-hojo.jp/
 
■ お問い合わせ ━━━━・・・・・‥‥‥………

【発行】

 

株式会社クイック・ワーカー

 

【ご意見・お問い合わせ】

電話:042-546-9606

FAX:042-546-3529

メール:info@ytqw-anshin.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無料お見積もりお問い合わせ 0120-951-303 受付時間 9:00-18:00(平日) お問い合わせメールフォーム

はじめての経理代行

サービス・料金表

TOP100_2021タテ.png
活用事例こんな人に、こんな使い方をしてほしい。

お客様の声

ファビュラス様

会計ソフトの導入に伴い入力の仕方も指導して頂き自社の経理が細かいところまで解る様になった事がもっとも良かった点です。

詳しくはこちら

ソーケン様

数値で会社が見えるようになりました。今後の会社の計画をきっちりやることで将来がみえるようになりました。

詳しくはこちら

ACCESS MAP

対応エリア

立川市、昭島市、八王子市、東大和市など東京西部を中心に、東京都23区や近隣県のお客様のお手伝いをしております。

blog.png

Copyright (C) 2015 中小企業の経理代行サポートセンター All right reserved.