• HOME
  • スタッフブログ
  • インボイス制度の対応進んでますか?ぜひ補助金活用を検討してみましょう!

インボイス制度の対応進んでますか?ぜひ補助金活用を検討してみましょう!

20230404(インボイス関連補助金).jpgのサムネール画像

■インボイス関連の補助金とは ━━━━━・・・・・‥‥‥.........

インボイス制度の導入促進に活用できる補助金は、「小規模事業者持続化補助金」と「IT導入補助金」です。

2023年度からさらに補助内容が拡充されており、これらを上手く利用し、デジタル化を推進しましょう!

また、採択率の高い両方の補助金を活用いただけるので、まずは当社までご相談ください。

 

 

■小規模事業者持続化補助金 ━━━━━・・・・・‥‥‥.........

インボイス転換事業者となる事業者の販売促進にかかる経費を支援してくれます!

 

小規模事業者持続化補助金(令和4年度第2次補正)は「一律に50万円の補助上限が上乗せ」(最大250万円)

▼インボイス転換事業者

通常枠:100万円

特別枠(賃金引上げ枠、卒業枠、後継者支援枠、創業枠):250万円

 

<採択率が高い!>

9回 11,476件のうち7,344件が採択 → 採択率は 64%

第10回 9,844件のうち6,248件が採択 → 採択率は 63%

 

  • 採択事例

カバンの製造下請け会社が補助金を活用し、カスタマイズバッグ製作

(自分だけのカバン)をメインとしたホームページリニューアルを行う。

また、新商品を広く周知するためにイベント出展等にてワークショップを多く開催

  • 事業の効果

認知度アップ及び様々な消費者のニーズ把握の機会となり、新商品開発、新規顧客獲得に繋がった。

(4月のクラウドファンディングにおいては新商品が50万円の目標金額に対して235万円と大きく上回る結果を残した。) また、BtoBに対しても効果は絶大で売上額も4月末で前年比207%アップを達成

 

■IT導入補助金 ━━━━━・・・・・‥‥‥.........

インボイス対応のためのシステム導入にかかる経費を支援してくれます!既存システムの改修は対象外となります。

 

インボイスに対応した受発注システムと会計システムを新規導入する場合、デジタル化基盤導入枠で最大350万円が補助

  • デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)

ITツール>会計ソフト、受発注システム、決済ソフト、ECソフト

補助額:~50万円以下(下限を撤廃)、50万円超~350万円

補助率:3/4以内、2/3以内

対象経費:ソフトウェア購入費、クラウド利用費(クラウド利用料最大2年分)、ハードウェア購入費、導入関連費(ソフトウェアの更新等保守サポート費含む)

PC等 >

補助額:~10万円

補助率:1/2以内

対象経費:ソフトウェア購入費、クラウド利用費(クラウド利用料最大2年分)、ハードウェア購入費、導入関連費(ソフトウェアの更新等保守サポート費含む)

 

<レジ等>

補助額:~20万円

補助率:1/2以内

対象経費:ソフトウェア購入費、クラウド利用費(クラウド利用料最大2年分)、ハードウェア購入費、導入関連費(ソフトウェアの更新等保守サポート費含む)

 

  • 2022年採択率

通常枠(A類型)

申請数:18,678

実績:10,391

採択率:56%

 

通常枠(B類型)

申請数:546

実績:260

採択率:48%

 

<採択率が高い!>

デジタル化基盤導入枠

申請数:13,442

実績:10,804

採択率:80%

 

セキュリティ対策

申請数:90

実績:87

採択率:97%

 

  • 採択事例

和食料理店で会計に掛かる工数を削減しつつ経営状況をタイムリーに把握し、請求書発行業務のデジタル化対応に取り組むために、IT導入補助金の活用により会計システムの導入を実現。

 

  • 事業の効果

企業様の課題であった注文受付の電子化による正確性向上と、売上分析の効率化、インボイス対応を会計システムの導入によって実現することが可能になりました。

 

■ さいごに  ━━━━━・・・・・‥‥‥.........

インボイス制度の対応についてはまだお済みでない企業様は当社まで一度ご相談ください!

 

■ お問い合わせ ━━━━・・・・・‥‥‥.........

【発行】

株式会社クイック・ワーカー

 

【ご意見・お問い合わせ】

電話:042-546-9606

FAX:042-546-3529

メール:info@ytqw-anshin.com

無料お見積もりお問い合わせ 0120-951-303 受付時間 9:00-18:00(平日) お問い合わせメールフォーム

はじめての経理代行

サービス・料金表

TOP100_2021タテ.png
活用事例こんな人に、こんな使い方をしてほしい。

お客様の声

ファビュラス様

会計ソフトの導入に伴い入力の仕方も指導して頂き自社の経理が細かいところまで解る様になった事がもっとも良かった点です。

詳しくはこちら

ソーケン様

数値で会社が見えるようになりました。今後の会社の計画をきっちりやることで将来がみえるようになりました。

詳しくはこちら

ACCESS MAP

対応エリア

立川市、昭島市、八王子市、東大和市など東京西部を中心に、東京都23区や近隣県のお客様のお手伝いをしております。

blog.png

Copyright (C) 2015 中小企業の経理代行サポートセンター All right reserved.